令和4年3月16日
議案の採決に先立って意見を述べました
環境農林水産常任委員会で審議されている複数の議案に対する意見を会派を代表して申し述べました。
(議案第一号関係事項、第三号、第十五号から第十七号まで、第二十二号関係事項、第三十四号、第三十八号、第三十九号、第四十五号、第四十六号、第六十二号、第九十三号関係条項、第九十四号関係条項及び第九十五号から第百一号までの二十一件)
西村日加留:
自由民主党・無所属 大阪府議会議員団の西村日加留です。
まず最初に、昨年二月の常任委員会におきまして、我が会派の西野議員から脱炭素に向けた新たなポイント制度の創設を理事者の皆様に御提案させていただいたところ、このたび、令和四年度当初予算におきまして、制度の実施に向けた効果検証を行う環境配慮消費行動促進インセンティブ調査検討事業が実施されることとなりました。南部環境農林水産部長、また関係者の皆様に一言お礼を申し上げます。誠にありがとうございます。
それでは、採決に先立ちまして、今定例会に提案されている諸議案等について、我が会派の意見と態度を表明させていただきます。
初めに、おおさかプラスチックごみゼロ宣言について申し上げます。
おおさかプラスチックごみゼロ宣言への賛同者を増やすための取組について、事業者や府民への効果的なPRは重要であります。事業者と連携し、電車内や駅構内のデジタルサイネージや、インターネットの検索サイトのバナーのほか、飲料メーカーの販路促進用POPなどを用いたPRや、ロゴ作成を含め、効果的に広く宣言を周知し、取組を拡大していくとの御答弁をいただきましたので、この取組をさらに促進いただきますよう、よろしくお願いいたします。
次に、小水力発電の普及について申し述べます。
現在、府内に置いている小水力発電の普及の現状について、導入事例がほとんどないとのことでありましたが、今後の普及に向けての取組については、上水道施設にも着目し、小水力発電を導入することが重要であり、引き続き、市町村等と連携し、上水道施設における小水力発電の普及拡大に努めていただきますようお願いいたします。
次に、ダイヤモンドトレール等の安全対策と魅力発信について申し述べます。
まず、ダイヤモンドトレール等の安全対策について、自然歩道の中には、老朽化した部分や道に迷いかねない勝手道が多数あり、道迷いが想定される箇所での注意喚起等看板の設置について、早急に御対応いただきますようお願いいたします。
ダイヤモンドトレール等の魅力発信については、単なる情報発信に終わるのではなく、全国のアウトドアファンの心をつかみ、登ってみたいという思いを沸き立たせ、実際に行動へ導かせることが情報発信の肝であると思いますので、コンテンツを含め、情報発信にしっかりと取り組んでいただきますようお願いいたします。
また、ちはや園地の指定管理公募に当たっては、今後、ロープウエーの活用を含めて、村と連携して取り組んでいただきますようお願いいたします。
次に、生物多様性地域戦略について申し述べます。
外来生物が大阪の多様な生態系に与える様々な影響について、SNSを活用した情報発信、啓発は重要であります。府民の皆様が外来生物を早期発見し、防除、駆除につなげていくことは、生態系をはじめ、生活環境や農業への被害の大きさなどによってランクづけした大阪府外来生物アラートの作成が急がれます。これは、府民にとって重要な情報源となるもので、早急に作成し、様々な情報媒体を活用して府民に周知いただきますようお願いいたします。
次に、他府県との連携による大阪産(もん)の販路拡大について申し上げます。
府内における大阪産(もん)の消費拡大への取組は無論、全国的に販路を拡大し、消費を増やすこと、また福島産との大阪産(もん)のコラボ企画をぜひ御検討くださいますようお願いいたします
最後に、ウクライナ情勢に関するエネルギー問題について申し述べます。
今、ウクライナ情勢の深刻化が世界のエネルギー事情に大きな影響を与えております。ウクライナ情勢への対応及びエネルギーの安定かつ効果的な供給の確保は、国の所掌であるかもしれませんが、府への影響、リスクについて、しっかりと注視し、府施設への対応に遅れが出ないよう、よろしくお願いいたします。
以上、るる申し上げましたが、本委員会に付託されている諸議案については全て賛成であることを表明し、我が会派の意見開陳といたします。
御清聴ありがとうございました。